ADLオリジナルインテリア収納茶箱の生徒さんの作品です 服地のローン生地でお作りになりました ちょっと薄手の生地でしたが綺麗に仕上げてくださいました 柄合わせもバッチリできています この作品をお作りになったのは 受講生最高齢者の86歳のおばあちゃまです 1年半元気にカルトナージュのレッスンに通ってくださいました ご自宅でほぼ毎日のように作品を作っていらっしゃるそうです まだ初級コースの基本形しかレッスンしていないのですが 『習うより慣れろだわ』といつもおっしゃるC様 ご自分で考えて応用で色々な形を作られています 製図もまだお教えしていないのに すでに製図、カートンのカットなどもご自分でなさいます 習わなくっても基本を元に感覚で応用できるって素晴らしいですね そのC様から カルトナージュはもう自分で作れるようになったので DECObakoで最後にしたいとのお申し出がありました これだけの物が作れたらご卒業ですね… と思っていたら 『次からはアートフラワーを習いたい』と… また新しい事にチャレンジされるというお元気さに驚かされたのでした 人生の大先輩であり教えられる事も多く 日々の生活を充実して楽しんでいらっしゃるお姿に 頭が下がります 私もあと40年後このように元気に作品を作っていられるかしら??? そう感じた出来事でした いつまでもお元気で! 次からはアートフラワーを楽しく作って行きましょうね DECObakoとは 昔からお茶店舗なので使用されていた木製の茶箱を基に 布や紙の厚みなどを調整しカルトナージュ用に 市販品ではないサイズや形を 木工店で特別に作って頂いているインテリア収納箱です 六角形とベンチはオリジナル商品であるため複製を禁止いたします ※アトリエドリームランドでは、ご予算・用途・デザイン・サイズ等 リクエストにお応えしてオーダーメイドでお作りしています 個人・グループ・出張レッスンや販売に関する事など遠慮なくお問い合わせ下さい 体験レッスン随時募集中! お問い合わせ先メール dreamland@mtd.biglobe.ne.jp レッスンは月〜日曜日 10:00〜 13:00〜 16:30〜 19:00〜 (ご予約制) レッスン内容:カルトナージュ・アートフラワー・プリザーブドフラワー 宮崎・鹿児島・熊本教室受講生募集中‼︎ カルトナージュ材料販売サイト メルスリー『コフレ・デ・クチュリエ』 ![]() ![]() ![]() |
<< 前記事(2015/08/29) | ブログのトップへ | 後記事(2015/09/23) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2015/08/29) | ブログのトップへ | 後記事(2015/09/23) >> |